忍者ブログ
sozaiya natsuchiyo blog since2006/05/26
[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎月ひとつずつ、一年かけて十二個のクロスステッチの図案を作っていこうという企画。

五月の図案は「カキツバタ」です。
画像クリックで原寸大表示します。



この図案はクロスステッチ作成用ソフト「KG-Chart」を使って作成しています。
↓からKG-Chart用ファイルもダウンロードできます。

このファイルを開くにはKG-Chartが必要です。

先月、五月の図案はアヤメの予定ですと言ってましたが、
アヤメを描くにあたって、初めてアヤメという花の実物をよく見てみたら、
意外と濃ゆくて、あんまり好みではなかったので、似たようなところでカキツバタに変更してみました。

六月の図案はカエルの予定です。
あくまでも予定です。
PR
完全復活にはもう少し時間がかかりそうです。
仕事には行ってきました。
腰もまだある程度は痛いのですが、
痛いよりもむしろ、怖い。
なんかの拍子に、またぎっくりいってしまうんではないか、という恐怖と日々闘い続けています。
そしてなにより、一週間もほとんど動かなかった(動けなかった)せいで、
自分でも驚愕するほど体がなまってました。
体が思ったように動かへんわ、すぐへばるわ、地味に腰痛いわ。

PCも、腰にくるからあんまり触れません。
そんなぼくらのともだちは、もっぱら携帯ゲーム機です。
DSで、さんざん「逆転裁判3」やりたおしてました。
そして、トロステをPSPでも見れるのがこんなにも便利なことだったとはね。
*今やっと、普通の腰痛の酷めの状態位まで回復しました。
服を着替えるのにひーひー言ったり、トイレで力を入れられなかったり、くしゃみしただけで大ダメージを負ったり、大変でした。

あと、腰の痛みもそうなんですけど、それに伴って、普段普通にできていたことが全然できなくなるということがとてもストレスになります。
普段から、自分のことはすべて自分でやりたい性質なので、
病院まで車で送ってもらったり、
テーブルに座ったまま、ご飯が自分の前に運ばれてくるのをただ待っていたり、
布団を敷いてもらったり、
そういったことを、ただやってもらうだけということにとても抵抗があることに気付きました。
健康の大切さというものは、実際に体を壊すまではなかなか気づけないものですね。

*そういえば、今年の正月にも、足に、普通に歩くのにも難儀するほどの怪我を負ってしまったんですが、ブログのネタにするのも忘れてました。
今年は特に健康の大切さを思い知らされる出来事が多いですね。
なにかと。
連休もなにかとつぶれてゆきますしね。今年は。

*ただ一つだけ、妹をパシらせることができたのはなかなか気持ちの良いことでした。
普段はどっちかというとパシらせれる方なんですよねー、情けないことに。

*以下私信
ねこGさん

ろくでもない事というのは続くもので、
腰をぎっくりやってしまって死んでました。
死亡フラグなんてむやみに立てるもんじゃないですね。
完治するまではしばらく、PCもあんまり触りません。
ので、またしばらくいなくなります。
探さないでください。

最近観たDVD
「幸せの1ページ」
*「ジャイアント ロボ THE ANIMATION 地球が静止する日」が良かったので、そのままの勢いで、「鉄人28号」を借りてきて観ています。
主題歌が頭から離れません。

PS2の「鉄人28号」のゲーム、そういえば前々からお店でちょくちょく見かけてはいたんですが、どうせキャラゲーだろうとほとんど気にも留めてませんでした。
でもこのゲーム、制作が「地球防衛軍」なんかのサンドロットなんですね。
次見かけたら買っとこう。

*休憩時間に手帳にラクガキ。


*いつも職場で、こういうラクガキとか、ブログのネタとかを
休憩時間に手帳に書き込んでいたら、周りの人達から、いつも熱心に勉強してると思われるようになってしまいました。
強く否定はしませんけども。

*今、ちょっとやる気の谷間みたいで、いまいち気力が出ません。
なんか燃え尽きました。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
(05/15)
(10/24)
(10/21)
(08/02)
(07/30)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 那津千代Blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]